現在、俺が表示のテストしてるブラウザ。
ちなみにOSはXP。
・FireFox3
・IE6
・IE7(スタンドアローン版)
・Oprea9.25(もう9.5がでてるね)
・Lynx(テキストブラウザ。テキストブラウザでみてユーザーに情報が伝わないようなHTMLはいかんと今でも思う)
あとSfariはWin版入れたけど面倒だし、最後にhttp://screenshots.jp/で確認程度。
とまあ、俺の確認環境はさておき、もうあれですよね、IEの表示にみんな困ってるんですよね?
VistaじゃIE6みれないとか。
そんなときにおすすめ。というかXP環境でもおすすめなのがこちら。
◎IETester
http://www.my-debugbar.com/wiki/IETester/HomePage
このブラウザは、IE8ベータ1、IE7、IE6、IE5.5というIEシリーズの表示ができる優れもの。
IE系の表示確認はこれ一本でいけます。
XPもVista対応。
だたしIE8ベータ1、IE7の表示をするにはIE7がインストールされている環境じゃないと駄目です。
IE7はスタンドアローン版じゃだめです。
多少JS関連とかバグが残ってるいるものの、表示テストには問題ないです。
ちなみに同じところが作ってるIEのプラグインのDebugbarも、FFのアドオン、Firebugのようなのでそこそこ使えます。
Firebugにはかなわないけど。
てことでIEの表示テストで困っている貴方、さっそくお試し下さい。